自宅工房のほか、出張でのワークショップも行っております。
体験者の年齢や、お時間に合わせて様々なプランを提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

染色プラン

インド藍絞り、板締め染め

化学建てをしたインド藍を使って、ハンカチの絞り染めを体験してもらいます。
ゴムやビー玉、大豆を使った絞りと、少し難しいですが折ったハンカチを板で挟んで柄を出す「板締め絞り」という技法を使った染めも体験していただけます。
藍染は色も濃いので、柄もしっかりと出て大人の方にも大変人気です。
色素を酸化させることで発色すること、水をたくさん使うことから気温の高いお天気の良い日に行います。
大体5月〜9月くらいがシーズンになります。

ベンガラ絞り染め

土に含まれる酸化鉄を利用して作られた天然の顔料「ベンガラ」を使って染める体験です。
ゴムやビー玉、大豆を使ってハンカチを絞り、オリジナルの柄に染めていきます。
ベンガラは、3種類ほどの色の中からお好きな色を選んでもらいます。
火も使わないため、比較的簡単に短時間で体験してもらえます。

季節の植物を使った染色

季節の植物を煮出して行う染色です。
工房での開催の場合は庭の草木を使い、出張の場合は事前にどのような植物があるかリサーチをして行います。
出張の場合は、染色実験や打ち合わせを重ねる必要があるのである程度準備期間が必要になります。
また植物を煮出す必要があるため、コンロなど火を使える環境をご用意いただきます。
レモングラス、藍の生葉染め、よもぎ、すぎな、枇杷の葉、銀杏などなど季節によって使う植物は異なります。

ハガキ染め

染色用ハガキをキャンパスに、ベンガラ染料と筆を使って絵を描きながら染めていきます。
ベンガラ染料には色々な色があるため、絵の具のように好きな柄を描いていくことができ、布染めとはまた違った楽しさがあります。
ハガキには先に糊で香春町の町鳥「うぐいす」や町花「梅」、名物「香春岳」などを糊付けし、防染してるので、最後に水で糊部分を剥がしたら、柄が浮き出て来るという仕掛けになっています。
手彫りで型を作っているので複雑なモチーフは難しいですが、ご要望によっては他のモチーフで型を作る事も可能です。
乾かせば水に濡れても色落ちすることはありません。
出来上がったハガキにメッセージを書いて、そのまま投函する事もできるので母の日や父の日のプレゼントにもお勧めです!

PAGE TOP